タコメーター装着
OTTIにはタコメーターが付いていません。
オプションですら無いんです…
高燃費を実現するには必需品ですよね!(って自分が思っているだけかも…)
無いなら自分でつけますよ!ということでタコメーターを取り付けました。
取り付けるメーターは
pivot GEKKO TACHO LAMP-F1G
です。
配線はオーディオの分岐線から。
回転パルスはエンジンルームの青いカプラー(エンジン回転数検出用コネクタ)から。
助手席側、バッテリーのすぐ近くにあります。
説明書を読みながら気筒数をセットします。
おっちの気筒数は3なので、3回点滅すればおk。
試しにアクセルを踏んでみると…
動きが(・∀・)イイ!!
かなり満足です!
戻る