レカロシート装着

やってしまいましたw
長時間運転することが多い私は常に腰痛と闘っていました。
ですがこのシートは凄いですねぇ〜。全くと言っていいほど腰に負担がありません。
また、OTTIはハンドルの高さを調節できないので乗車の度に膝にあたっていましたがそれもなくなりました。

装着したのがレカロSR-V093Cというやつです。
理由は色のみです。
オークションで手に入れたシートレールです。
安物なのでスライドに難ありorz
レールをシートの底に取り付けます。
6カ所をボルトで留めるだけなのでかんたんです。
次に車体から純正シートを取り外します。
こういう面倒な作業は写真がありませんw
純正シートはボルトやナットで4カ所留まっているだけなのでここも簡単に外せると思います。
だた、カバーがあったりするのでそこから外してください。
シートベルトの配線を外しておくのも忘れずに。
純正シートが外れたら写真のシートベルトアンカーを外します。
まず純正シートのパネルを外します。
するとデカイボルトと配線が見えるので外します。
外れたらレカロ側に装着します。
今度はレカロを車輌に取り付けます。
純正シート取り外しの逆の手順でOKです。


戻る