ウオッシャーノズル交換
拡散型のシルバーメッキノズルに交換しました。
純正のノズルはとんでもない方向に発射していたので、これで解決!
![]() |
純正のウォッシャーノズルです。 ワイパーとは全く違う方向に発射するので交換します。 |
![]() |
ボンネットを開けて裏を見ると、ホースがつながっています。 |
![]() |
このホースを外します。 ノズルは爪で止まっているだけなので、簡単に外れます。 |
![]() |
外したノズルがこれ。 噴射口が3つあるのが分かります。 |
![]() |
新たに取り付けるのがこのノズル。 外したときとは逆の手順で取り付けます。 |
![]() |
ボンネットを閉めて、ウォッシャーON! 噴射角度が自由に調節できるので、均等に噴射されるように調整。 ってかノズルがこの位置だとワイパーが邪魔orz RXとRSはノズルが2つあるのになぁ〜 |