T10型LEDバルブ作成

ライセンスランプ用に作成しました。
ただそれだけですが、少しでも省エネせねば!


今回使ったLEDは
A-BRIGHT FluxLED 白 3個
です。
この他
T10ウェッジベース
抵抗(何Ωか忘れたw)
を用意します。

で、いきなり完成w
(写真撮るの面倒なので…)
ナンバープレートに上手く光りがあたるよう、LEDを配置してハンダ付け。
空中配線なのでショートしないようにホットボンドで諸々固定してあります。


ここからはライセンスランプへの取り付けです。

下から覗くとこんな感じに取り付けられてます。
左側の爪を押しながら引っ張ればすぐ取れます。
カプラーごと外してレンズをこじっている図。


外すとこんなです。
T10バルブが刺さっているだけなので躊躇いなく外しますw

先ほど作成したLEDバルブに交換!
ちょっとデカイが気にしない!

極性を確かめてから、もとの場所に取り付けます。
そして点灯━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
真っ白ですが、あんまり明るく無いなぁorz


戻る